授業レポート
-
“肌に最も近い服”を作る 2年生『メディア表現演習11』で身体と表現に向き合うWSが行われました
9月25日(木)、メディア表現領域の2年生が参加する授業『メディア表現演習11』では、身体と表現に向き合う授業が行われました。 今回お招きしたのはインディペンデ…
-
自分だけの制作ノートづくり 2年生『メディア表現演習11』でスクラップブックの制作が始まりました
9月9日(火)〜9月11日(木)の3日間、メディア表現領域2年生90名が参加し、スクラップブックを制作するワークショップが行われました。 『メディア表現演習11…
-
親指を手のひらに 2年生が参加する授業「メディア表現演習11」で石膏を使ったWSが行われました
9月8日(月)、メディア表現領域の2年生90名が参加する「親指ワークショップ」が行われました。 授業の目標は、『身近でありながら、普段はじっくり観察することのな…
-
1年生が参加する映像授業、「メディア表現演習03」が最終回を迎えました
メディア表現領域1年生が参加する映像授業、「メディア表現演習03」が7月28日(金)に最終回を迎えました。 この授業では「音楽を作る=楽器を演奏する」という固定…
-
3年生が参加する授業、「プロジェクト&コラボレーション演習」が最終回を迎えました
メディア表現領域3年生が参加する授業、「プロジェクト&コラボレーション演習」が6月20日(金)に最終回を迎えました。 本授業はヒーリング領域との合同授業。学生は…
-
2年生が参加するキャラクターデザインに関する授業、「メディア表現演習09」が最終回を迎えました
メディア表現領域2年生が参加するキャラクターデザインに関する授業、「メディア表現演習09」が7月2日(水)に最終回を迎えました。 この授業では週に3体以上という…
-
2年生が参加するアニメーション授業、「メディア表現演習08」が最終回を迎えました
メディア表現領域2年生が参加するアニメーション授業、「メディア表現演習08」が7月2日(水)に最終回を迎えました。 本授業では、アニメーション制作の基礎的な理論…
-
1年生が参加する映像授業、「メディア表現演習01」が最終回を迎えました
7月2日(水)、メディア表現領域1年生が参加する映像授業、「メディア表現演習01」が最終回を迎えました。 この授業では、一眼レフを使った撮影技法や、映像制作ソフ…
-
1年生が参加する授業、「メディア表現演習02」が最終回を迎えました
メディア表現領域1年生が参加する授業、「メディア表現演習02」が7月2日(水)に最終回を迎えました。 この授業ではクラウドファンディングをテーマに発想法とグラフ…
-
新1年生が初めて参加する実技授業、「アート・デザイン表現基礎演習A」が最終回を迎えました
4月にアート・デザイン表現学科(以下AD学科)へ入学したばかりの新1年生が初めて参加する5領域合同実技授業、「アート・デザイン表現基礎演習A」が5月9日(金)に…