1年生が参加する授業、「メディア表現演習02」が最終回を迎えました

メディア表現領域1年生が参加する授業、「メディア表現演習02」が7月2日(水)に最終回を迎えました。



この授業ではクラウドファンディングをテーマに発想法とグラフィックデザインを学び、アイデアの考え方から伝え方まで、デザインに必要な知識について総合的に理解を深めました。

授業初週には、3名のゲスト講師を招待して様々な視点から発想法を学ぶワークショップを開催。
和やかな雰囲気の中、学生同士活発に意見を交わしながら学びの時間を共有しました。

2週目以降では、学生自身が選んだ社会課題ごとに班を作り、3週間かけてグループワークを実施。

グラウドファンディングの企画ページを制作するという最終課題に対して、はじめに学んだ発想法と各々の自由なアイデアを掛け合わせ、防災を学ぶ人生ゲームや陶芸品をイメージしたアプリゲームの提案、偏見のない未来を目指す展覧会の企画など、独自性あふれる提案が生まれました。

こちらの授業の成果物は7月20日(日)、21日(月)のオープンキャンパスで一部展示されます。

新1年生にとって初めての授業課題展示です。ぜひお気軽にお越しください。